お役立ちコラム

2022/10/31

役所が対応してくれるのは巣を作った「スズメバチ」!?

害虫駆除は、地域によってはプロの業者ではなく役所に頼むことができます。
ただし、全ての害虫駆除に対応してくれるわけではなく、主に危険な蜂が公共の場に巣を作っている場合です。
自治体によって対応が異なるため、依頼の仕方や対応してくれる条件について事前の確認が必要です。

そこでこの記事では、以下について解説します。

・役所に害虫駆除(蜂の巣駆除)を頼む方法
・料金
・メリットとデメリット

役所へ害虫駆除の依頼を検討している方は参考としてご覧ください。

役所が対応してくれるのは巣を作った「スズメバチ」!?

役所に頼める害虫駆除とは?

役所は害虫駆除の要請を受け付けていますが、全ての害虫に対応してくれるわけではありません。
ここでは、役所に頼める害虫駆除について解説します。

役所が対応してくれる害虫の種類

役所が対応してくれる主な害虫は「蜂」です。
条件が整えば、役所が蜂の巣駆除を行なってくれる場合があります。
ただし、スズメバチ以外の巣には対応しないなど、自治体によって対応はまちまちであるため注意してください。

役所に害虫駆除(蜂の巣駆除)を申請する方法

役所への害虫駆除の申請は、以下の流れで行ないます。

①役所が提示する条件に合致するかを確認する

蜂の巣ができた場所(個人宅・公共施設など)や蜂の種類(スズメバチなど)は役所が提示した条件に合致するかを確認します。

②役所が指定する駆除業者に駆除を依頼する

次に、役所が指定する業者に蜂の巣の駆除を依頼します。
この場合は、一旦依頼者が料金を支払います。

③役所に必要書類や印鑑を持っていく

駆除が完了したら、必要書類(領収書の写しなど)や印鑑を持って役所に行きます。

④役所が規定する上限の範囲で補助金が支給される

申請完了後に、役所が規定する上限の範囲で補助金が支給されます。
自治体ごとに具体的な申請方法や補助金の上限金額などが異なるため、お住いの地域を管轄する役所に確認しておきましょう。

役所へ依頼した害虫駆除(蜂の巣駆除)は無料?

残念ながら、蜂の巣駆除を完全に無料で行なってくれる自治体は限られています。
また、無料の場合も、条件が定められていることが多いです。
費用については、主に3つのパターンがあります。

①無料

無料で蜂の巣駆除を行なってくれる役所は、蜂の種類をスズメバチに限定していることが多いです。
また、公道や公園に近い場所や住宅に蜂の巣ができた場合にのみ対応するケースも多いです。

②費用の一部を負担してくれる

駆除費用の一部を負担してくれる場合もあります。
ただし、対応する種類をスズメバチに限定しているところが多いです。

③費用負担がない

役所による一切の費用負担がない場合があります。
その代わりに、窓口での相談・防護服の貸し出しや業者の紹介などを行なってくれます。

役所に害虫駆除(蜂の巣駆除)を頼むメリット

役所に害虫駆除(蜂の巣駆除)を頼むと、次のようなメリットがあります。

①無料の可能性がある

役所によっては、無料で駆除を行なってくれるところもあります。
お住いの地域の役所はどうなのか確認してみましょう。

②コストを抑えられる

無料でなくても、費用の一部を負担してくれたり、防護服などを貸し出してくれたりする場合があります。
こうしたサービスを利用すれば、コストを抑えることができます。

③相談は無料

どの役所も基本的に相談は無料です。
駆除に関するさまざまなアドバイスをもらえます。

④業者を紹介してもらえる

役所が推奨する駆除業者を紹介してもらえます。
いくつかの業者を紹介してもらうことで、より良質でリーズナブルな業者を選ぶことができます。

役所に害虫駆除(蜂の巣駆除)を頼むデメリット

役所に害虫駆除(蜂の巣駆除)を頼むデメリットもあります。
以下のような点です。

①平日しか対応してもらえない

基本的に役所の窓口では、平日しか相談や申請に対応しない場合がほとんどです。
急ぎの対応はしてもらえないと思った方がよいでしょう。

②面倒な申請手続きがある

無料の駆除や補助金の支給を申請する際には、申請書の提出などが必要になります。
こうした一連の手続きが面倒に感じられるかもしれません。

③駆除の精度が高くない場合がある

役所の害虫駆除は必ずしも精度が高いとは限りません。
プロの業者ではなく、ボランティアに駆除を依頼する場合もあるためです。

まとめ

以上、役所に害虫駆除を依頼する場合のメリット・デメリットなどについて解説しました。

近年は、無料で害虫駆除を行なってくれる役所は減少傾向にあり、対応する害虫についても種類を限定している場合が多いです。

しかし、補助金の支給や防護服の貸し出しなどのサービスを上手に活用すれば、コストを抑えることができます。
まずはお住いの地域の役所が行なっているサービスの内容を確認してみましょう。

害虫駆除は経験豊富なプロの業者に依頼することが重要です。

「808シティ株式会社」は、東京・神奈川・埼玉で害虫駆除・鳥獣対策を行なっております。
安心安全な施工方法・柔軟な料金設定・豊富な経験に基づいた高い技術で、お客様にご満足いただけるサービスを提供いたします。
害虫被害でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

害虫駆除は808シティにお任せください

808シティ株式会社 代表取締役社長

足立雅也

大手害虫駆除業者で様々な害虫駆除を体得し、その技術を競う全国大会で優勝実績を持つ。
現場で作業にとどまらず、関連する協会や学会の役員を務めるなど、業界活動にも意欲的で、数々の講義・講演を行っている。

関連記事

  • 畳に発生する黒い虫の正体とは?発生原因と効果的な対策について畳に発生する黒い虫の正体とは?発生原因と効果的な対策について 畳に小さな黒い虫が発生することがあります。 あの虫が何なのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 畳に発生する黒い虫は人体には無害なものが多いですが、放置していると、どんどん数が増えて畳に穴が空くなどの被害が生じるおそれがあります。 被害を防ぐためにも、黒い […]
  • カビを食べる害虫とは? | 駆除や被害予防の方法についてカビを食べる害虫とは? | 駆除や被害予防の方法について 数多くの種類が存在する害虫の中には、カビを食べるタイプも存在します。 特に高温多湿の時期にはカビが発生しやすいため、カビを栄養分とする害虫まで引き寄せてしまう可能性があります。 適切な対策を怠ると、部屋が害虫だらけになってしまうことにもなりかねません。 被害を防ぐため […]
  • 毎日ダニに刺される!ダニ刺されの原因とおすすめ対策法をご紹介毎日ダニに刺される!ダニ刺されの原因とおすすめ対策法をご紹介 ある日「これってもしかしてダニ刺され?」と感じるような症状が出たあとに、毎日同じ症状に悩まされている方は多いのではないでしょうか? つらいダニ刺されを発生させないためには、「ダニが繁殖する原因を知ること」と「ダニの繁殖原因の対処法」が重要です。 この記事ではダニ刺されが発生 […]
  • トコジラミとダニの違いは?刺された時の症状や駆除方法も解説!トコジラミとダニの違いは?刺された時の症状や駆除方法も解説! トコジラミの特徴 トコジラミは旅行先のホテルや旅館で遭遇することが多く、体長0.5~0.8cm程度で赤褐色の丸みを帯びた見た目が特徴です。 トコジラミの発生時期は6~9月といわれていますが、日本では冬場も暖房が使用されているため、室内であれば1年中生息できます。 […]
  • ムカデの侵入を防ぎたい方必見!効果的な予防策と駆除方法とはムカデの侵入を防ぎたい方必見!効果的な予防策と駆除方法とは ムカデの侵入に悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 湿気や暖かい環境を好むムカデは、知らないうちに家の中に入り込んでいることもあります。 本記事では、ムカデが侵入する原因や効果的な予防策、そして万が一侵入された場合の駆除方法について詳しく解説します。 ムカ […]
  • ノミに刺されやすい人の特徴とは?効果的な対策と駆除方法を紹介ノミに刺されやすい人の特徴とは?効果的な対策と駆除方法を紹介 夏になると増えるノミの被害。 「自分ばかり刺される」と感じたことはありませんか?ノミに刺されやすい人には共通点があります。 本記事では、その特徴と共に、ノミに刺されないための対策や効果的な駆除方法を紹介します。 刺される原因を理解し、正しい対処でトラブルを回避しましょ […]
東京・神奈川・埼玉を中心とした害虫駆除・鳥獣対策は808シティにお任せください

area対応エリア

東京・神奈川・埼玉を中心とした関東圏から、
大阪を中心とした関西圏など、広域にわたって対応しております。
どの地域の方も、まずはご相談ください。

関東圏
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、静岡、山梨

関西圏
広島、岡山、兵庫、大阪、京都、奈良、滋賀、三重、和歌山

九州圏
福岡、佐賀、大分、長崎

現地調査・無料見積のご依頼・ご相談

tel.03-6417-1153受付時間 9:00-18:00
pagetop